top of page

リピータのお客様のお声

弊社のお客様は、メールやお電話や販売先で、嬉しいお声をお届けしていただけます。

製造者冥利に尽きる瞬間です。

また、どんな苦しくても、継続を選んできたのは、お客様のお声を聴いてきたからなんです。

そんなお客様へお応えする責任が、物作り会社には、あると思います。

本日は、長年のファンのお客さまのお声をお届けいたします。

北海道にお住まいのスキーのコーチをされているお客様です。

スキーは、足の感覚が命である!そんな中、探し求めていた

薄くて、足に超絶フィットして、蒸れない!そんな商品を長年さがしていたとおっしゃいます。

沢山の靴下に裏切られてきましたと、、、

そんな中”つつした”は自分の足の感覚を呼び戻させてくれた。とおっしゃいます。こんな商品はどこにもない!とかなりお褒めいただきました。

そんな過分なお言葉をいただきますので、作りには、手をぬけません。まだまだ改良をしつつ、お客様の足元から笑顔をお届けさせていただきたいと思います。

実は、もともとファッションからスタートした”つつした”でしたが、沢山の足元にお困りの方や今回のお客様のように

スポーツされる方々やビジネスマン、お子様、などもファンが続出しております。 お応えできますように日々精進です。

大量の安いくつしたが出るようになり、使い捨てが当たりまえになる昨今

本当のくつしたって。。。と考えさせられる日々です。

足は、大切です。小さな体積で大きな大切な身体を支えて頑張ってくれています。

そんなご自身の大切な足の肌につける素材、、

それでいいですか?そんなメッセージを込めながら、”つつした”を日々製造しております。

最新記事

すべて表示
次世代へ日本のくつしたづくりを

こんにちは。樋口メリヤス工業株式会社の中江です。 当社は92年にわたり靴下をつくり続けてきました。 いま、私が一番力を入れているのは 次世代へ日本のくつしたづくりを継承すること です。 そのために、今年から大学生のゼミを開講しました。 学生さんたちには「製造の現場」を実際に体験してもらい、糸から靴下ができあがる過程を学んでもらっています。さらに「販売の現場」も体験してもらうため、毎月POPUPス

 
 
 
結婚は成長の場

〜次男の結婚式を迎えて、母として思うこと〜 先日、次男の結婚式が無事に執り行われました。晴れやかな姿、そして涙ながらに読み上げてくれた感謝の手紙に、胸がいっぱいになりました。 私は、母子家庭で息子たちを育ててきました。会社を経営しながらの子育ては、楽なことばかりではありませんでしたが、どんなに忙しくても、学校の行事には欠かさず参加し、PTA活動にも関わりました。 母としてできることを、精一杯やって

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page